こんにちは!
冬の海は澄んだ空気と美しい波が魅力的ですが、寒さとの戦いも避けられません。手足が冷えるとパフォーマンスも落ちてしまうため、適切な防寒対策が必要です。今回は、寒い季節の海で快適に過ごすための具体的なアイテムをご紹介します!
1. ウエットブーツ&グローブ
冬のサーフィンに欠かせないのが、ウエットブーツ&グローブ。冷えやすい手足をしっかり保温することで、体全体の冷えを防ぎます。平砂浦は比較的水温は高めではありますが、それでも冷たい風にされされているとあっというまに出ている部分が冷たくなってきます。フィット感が良く、水の侵入を抑えたデザインのものを選ぶのがポイント!
2. ホットジェル
部分的に塗るだけで保温効果が期待できるホットジェルは、冬の秘密兵器。特に冷えを感じやすい首や腰、手首などに塗ることで、寒さを軽減しながら動きやすさをキープします。
レギュラーとこちらのハードタイプの2種類。
冬も頑張るヘビーユーザーには、こちらのHARDタイプが人気です。
ホットジェルもここ数年、冬の必需品のTOPアイテムです。
3. 高保温性の裏起毛インナー
肌に直接触れるインナーは、防寒対策の基本。裏起毛が付いた高保温性のインナーは、動きやすく暖かさも抜群です。伸縮性の高い素材を選べば、サーフィン中の動きも妨げません。
4. スリップオンスプレー
冬の寒い外での着替えをスムーズにする便利アイテムがスリップオンスプレー。ウエットスーツの着脱が楽になるだけでなく、冷たい風の中での負担を大幅に減らしてくれます。
5. ウエット+全身シャンプー
海上がりには温かいお湯が必須!ポリタンクに入れたお湯で手足を洗い、冷えた体をすぐにケアしましょう。暖かいシャワーを浴びる際にウエットのお手入れも同時にできるウエット+全身シャンプー、N WOXが発売されました!
SURFCOスタッフも使用中。オールインシャンプー消臭成分配合のウェットスーツから全身まで丸ごと洗えるオールインワンシャンプーサーフィンや運動後の筋肉疲労回復にも効果のあるOxygen Hydrate(酸素包接水和物)※1 配合。
お肌や髪、環境にも優しい天然由来の洗浄成分と保湿力の高い植物エキス配合。HTシルバー(安定化ナノ銀)で安定した消臭抗菌効果。※1...Oxygen Hydrate(酸素包接水和物)は物質特許取得した新物質です。〈使用方法〉身体や髪に使用する際は、しっかりと泡立てマッサージするように洗い上げ、少し放置しよくすすぎ流してください。
6. 起毛ウェアや中綿ジャケット
海から上がった後は、素早く体を暖めることが大切です。裏起毛のウェアや中綿ジャケットは、冷えた体を即座に包み込んでくれる心強い味方。軽くて持ち運びやすいものがおすすめです。
冬の海でも快適に過ごすためには、しっかりとした準備が欠かせません。今回ご紹介したアイテムを取り入れて、寒さに負けずに冬の海を楽しんでくださいね!
あなたの防寒対策やおすすめアイテムもぜひ教えてください!